6月といえば衣替えの季節ですね。今年は肌寒いスタートとなりました。皆さま、気候が変わりやすいですが、お変わりはありませんか?

私は久しぶりの日記の投稿ですが、住職がInstagramを頑張って投稿してくれているので、皆さまにはお寺の様子はお伝えできているかと思いますがいかがでしょう?

私はというと、先月末から、お衣の衣替えをする為に、お衣の修繕和裁をしております。破れていたり、ほつれたまましまっては秋になったときに大変なので😳 クリーニングに出す前に修繕するのです。

前坊守から引き継いだ裁縫箱を広げ、老眼をシパシパさせながら、時には指を縫ってしまいそうになったりして😣、一番苦手なことに取り組んでいます。

最近、時々、目の前に黒の点が飛ぶので、裁縫のやりすぎで目の疲れ??肩こり?かしらと思い、友人に訊ねたら飛蚊症というものらしく、加齢が原因だと😳😳 こんなところにも加齢がやってくるとは・・🫢 やるべきこと、やりたいことはさっさと片付けたほうが良さそうですね。 なんとか6月中旬には終わらせたいけど・・・?頑張りたいと思います🙏釋尼妙由