7月も、アッ!!という間に終わりますね。今月のメインは、子ども達のラジオ体操と朝のお勤めのお稽古でした。毎年、子ども会の役員の方々や保護者の方々がサポートしてくださり、感謝感激しております🙏 住職と私とでは、たくさんの子ども達を全て把握できないので、温かい眼差しで子ども達を見てくれる大人達がいることが、本当にありがたいです🙏
そして、このお寺での取り組みに賛同して、参加してくれた子どもたちにどうぞとお菓子やジュースを提供してくださった方もみえました😭 ありがとうございます🙏 食べきれなかったお菓子やジュースは8月9日の平和の鐘で使わせて頂きますね☺️
こうやって手を上げてくださる方がいることが、私達の励みになり、力になります💪 別のことでも、何かしら、お寺に関わってくださる方々がみえることが、ありがたいと感じるこの頃です☺️
明日から8月ですね。戦後80年。いろんな行事が目白押しで暑い暑い夏☀️になりますが、おかげさまの1ヶ月だったと思えるように過ごせますように🙏 釋尼妙由
