8日は子ども報恩講、9日に報恩講が勤まりまして、おかげさまでたくさんの方々にお参りいただきました🙏 雨の中、ようこそお参りいただきました🙏🥹

子ども報恩講のを迎えるため、子どもたちはお勤めのお稽古をしました。保護者の方々、毎晩、子どもたちの送迎をお疲れ様でした🙏 子ども達が毎日楽しみにして来てくれるので、(学校を休んでもお寺には来る子も😁) こちらまで嬉しくなりました。
報恩講では、私は受付で皆さんをお迎えするのですが、雨の中、お参りに来てくださった方から思いがけないお言葉をいただきました。
「今日は、優しい雨が降ってますね。仏様が、たくさんの人がお参りに来てくてださっとるから、涙を流して喜んでおってくださる。」
報恩講を迎える為に、たくさんの方々と準備してきたので、雨降りでがっかりしていた私に喝を入れてくださったお言葉でした。 まさに御慈悲の雨だなと🙏
どれだけの方に支えてもらったのだろう。差し入れをしてくださった方がみえたり、お掃除を手伝ってくださったり・・・


報恩講を終えるといつも大きな感謝が残ります。そして、今年もまた、私をお育ていただきました🙏釋尼妙由

