ブログ
2025.02.15 感謝❤️と水仙?

昨日はバレンタインデーということで、住職が月参りにお伺いした際、ありがとうの気持ちと一緒にいろんなお宅でお菓子をいただきました❤️ 住職もですが、私も住職が(モテモテではないですが😅)好かれるということはとても嬉しいこと […]

続きを読む
ブログ
2025.02.09 寒い中、ようこそ🙏

昨日は、今年1番の厳寒日でしたね🥶❄️ 朝から雪景色が広がって、この辺りは、窓から見ているぶんにはいいのですが、現実は雪かきをしないとお勤めに出られませんでした。今回の雪は水分が多くて重かった💦💦と住職はお参り前に一汗か […]

続きを読む
ブログ
2025.02.06 光あり

昨日、仲良くしていただいている先輩坊守さんから、素敵な手作りポーチをいただきました🙏 可愛くすみれ草が刺繍してあり、光ありと言葉を添えて☺️ すみれ草の花言葉は小さな幸せ。「光あり」とは? 光は仏様。ひっそりと咲く花(私 […]

続きを読む
ブログ
2025.01.22 鶴舞公園

昨日、御門徒さんがお花を出展されると聞いていたので、久しぶりにお寺ではないところ🤭鶴舞公園へ行ってきました☺️ この大きな作品や会場を仕上げるために、どれだけの時間と労力、努力が必要だったのだろうと想像したり、作者の情熱 […]

続きを読む
ブログ
2025.01.20 大寒でも・・・

暦の上では大寒ですが、今日は少しマシだったのでしょうか? 大寒に入って、これから寒さがいっそうつのるのでしょうか? 肉襦袢がたっぷりあっても寒いものは寒いです、私と住職😆  寒い中、わざわざご来院くださった方のために、玄 […]

続きを読む
ブログ
2025.01.07 七草がゆ

昨晩、総代さんの新年会が行われました。雨降りの寒い中、足をお運びいただきありがとうございました🙇‍♀️ 当寺は、毎年恒例の1日早い七草がゆをお出ししています☺️ せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すず […]

続きを読む
ブログ
2025.01.04 一年のスタート▶️

珍しく、連日の日記になります😆 やれるときにやるをモットーにします😊 (やれないときはごめんなさい)  今日からお勤め(お常飯🙏📿)が始動しました🚗  新年初めてのお勤めだからと、住職におもてなしをしてくださったり、時の […]

続きを読む
ブログ
2025.01.03 巳年の始まり🌅

今年は、どんなお正月を過ごされましたか? 当寺は、修正会のお勤めから始まり、新年のご挨拶をいただいたりと、あっという間に3が日が過ぎました😆 ホッとしたのか、どこでもいつでも目を瞑れば、すぐに寝れます💤😪 今年は、大晦日 […]

続きを読む
ブログ
2024.12.28 お花が整いました💐

やっと、本堂のお荘厳、お内仏、玄関・床の間のお花が整いました🙌 もちろん、永代供養墓の仏花も💐いやぁ〜寒かったぁ🥶 お部屋のお掃除は、まだまだなのですが😓これは仕方がないです。手が回りません🤭 境内の掃き掃除は、この時期 […]

続きを読む
ブログ
2024.12.23 あたたかいもの☺️

今日も寒い、いや冷たかったと言った方がピッタリかも? 触るもの全てが冷たくて😖 ブルブル震えながら、境内の落葉を集めたり、お墓の掃除をしておりました🧹🍂 そんな中、ホクホクの焼き芋を🍠御門徒さんが差し入れしてくれました😆 […]

続きを読む