2024.02.26 本堂屋根の点検
晴れても 雨でも くもりでも 皆さん、つつがなくお過ごしでしょうか? 境内の梅の花が散る頃に、桜が可愛く咲き始めました。ヒメリュウキンカの花は満開で、日が登るとともに小さな花びらを思いっきり広げています☺️ 今日は、晴 […]
2024.02.20 ほんとに2月❓
ここのところの暖かさ、大丈夫でしょうか? 雨降りも重なり、植物の成長は凄まじいです😳(草も・・・😢) 今日は20℃を超える暖かさで、一気にクリスマスローズが咲いていました。 ☝️☝️☝️ パンジーの苗が余っていたので10 […]
2024.02.15 ヒヤシンスのその後・・・🪻
今日は午後から女性のしゃべり場があったのですが、皆さんがお帰りの時には雨に降られてしまいました😓☂️ こんな日になるだろうと思っていても、お寺に来てくださって、ありがとうございました🙏 話はガラッと変わりますが、一昨年 […]
2024.02.13 美肌✨
今日は2月とは思えない暖かい1日でしたねぇ💦💦 額に汗をかきながら庭仕事をしていると「おくりさん(坊守、私のことです)お肌は綺麗だね〜」と言っていただきました🙌あくまでも、"お肌は"です😆 何にもやってないんですけど、親 […]
2024.02.08 言葉の力
暦の上では春を迎えていても、背中を丸くする日が続いてますね😆でも境内を見渡すと少しずつですが着実に春に向かっています🌸 境内の掃除をする時には、私はだいたいラジオを聴いています。そこでの言葉を拾っては思いを巡らすこともあ […]
2024.01.26 雪景色よりも雪合戦❓❗️
昨日は、残雪で足元の悪い中、午後から能登半島地震支援の法要を勤めさせていただきました🙏 本当に寒い中🥶 たくさんの方々が声をかけ合ってお参りくださり、ありがとうございました🙏 その様子は、住職のInstagramの方を見 […]
2024.01.24 大雪警報🚨❄️
昨晩から雪が降るとの予報通り、大当たりでした🎯😭 こんな天候でも来客はあり、3回雪掻きをしました😵💫 朝から住職はお常飯があり御門徒さん方が待ってみえますのでいつも通りに出発🚗 午後からは大雪警報が出ましたので名古 […]
2024.01.19 女性のしゃべり場
昨日は、女性のしゃべり場 (女性だけのお勤めのお稽古をすることを目的としたコミュニティ広場・・楽しむ会😆)の4年ぶりの新年会でした。皆さんと新年初のお勤めをした後、いよいよお食事会😋 みんなと食事する場を迎えられたことが […]
2024.01.14 年が明けて・・・
2024年は、甚大な被害を受けた石川県での大地震から始まりました。 何をしても心が落ち着かず、この日記に向き合うことができず2週間が経ってしまいました。 こんな時は、粛々と生活をさせていただく。 今の私ができることは手を […]