ブログ
2025.03.23 春のお彼岸🌸

17日から始まったお彼岸ですが、皆さんはどのように過ごされましたか? まだ見ぬ西方の極楽浄土に想いを馳せながら手を合わされましたでしょうか?🙏 スポーツが好きな方は、日本で行われたMLB開幕戦やW杯出場が決定するサッカー […]

続きを読む
ブログ
2025.03.11 勿忘の鐘

東日本大震災から14年。能登半島地震からは1年。忘れずにいたい。忘れてはいけない。そんな気持ちで、今年も勿忘の鐘として法要を行わせていただきました📿 雨の中、皆さん、ようこそのお参りでした🙏 お参りと同時に、私たちの防災 […]

続きを読む
ブログ
2025.03.01 子ども食堂🎎

いきなり小学生が半袖姿で遊ぶくらい😳ぽっかぽかのお天気でしたね☀️ このまま春本番に突入かと思いきや、来週は寒暖差が激しくなりそうなので、皆さま、体調管理をよろしくお願いします😊 地域のことを考えてくれている仲間に誘われ […]

続きを読む
ブログ
2025.02.27 春の足音☘️

まずは・・・お目汚し失礼します。意外な方がこちらのコーナー?日記?を見てくださっていて、恥ずかしいやら少し嬉しさもあり、恐縮しております😆 これからも、お寺のことをそのまま、飾らず、稚拙な文章ですが😅お伝えしていこうと思 […]

続きを読む
ブログ
2025.02.15 感謝❤️と水仙?

昨日はバレンタインデーということで、住職が月参りにお伺いした際、ありがとうの気持ちと一緒にいろんなお宅でお菓子をいただきました❤️ 住職もですが、私も住職が(モテモテではないですが😅)好かれるということはとても嬉しいこと […]

続きを読む
ブログ
2025.02.09 寒い中、ようこそ🙏

昨日は、今年1番の厳寒日でしたね🥶❄️ 朝から雪景色が広がって、この辺りは、窓から見ているぶんにはいいのですが、現実は雪かきをしないとお勤めに出られませんでした。今回の雪は水分が多くて重かった💦💦と住職はお参り前に一汗か […]

続きを読む
ブログ
2025.02.06 光あり

昨日、仲良くしていただいている先輩坊守さんから、素敵な手作りポーチをいただきました🙏 可愛くすみれ草が刺繍してあり、光ありと言葉を添えて☺️ すみれ草の花言葉は小さな幸せ。「光あり」とは? 光は仏様。ひっそりと咲く花(私 […]

続きを読む
ブログ
2025.01.22 鶴舞公園

昨日、御門徒さんがお花を出展されると聞いていたので、久しぶりにお寺ではないところ🤭鶴舞公園へ行ってきました☺️ この大きな作品や会場を仕上げるために、どれだけの時間と労力、努力が必要だったのだろうと想像したり、作者の情熱 […]

続きを読む
ブログ
2025.01.20 大寒でも・・・

暦の上では大寒ですが、今日は少しマシだったのでしょうか? 大寒に入って、これから寒さがいっそうつのるのでしょうか? 肉襦袢がたっぷりあっても寒いものは寒いです、私と住職😆  寒い中、わざわざご来院くださった方のために、玄 […]

続きを読む
ブログ
2025.01.07 七草がゆ

昨晩、総代さんの新年会が行われました。雨降りの寒い中、足をお運びいただきありがとうございました🙇‍♀️ 当寺は、毎年恒例の1日早い七草がゆをお出ししています☺️ せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すず […]

続きを読む