ブログ
2022.12.09 12月になって

師走と聞くだけで、何故か忙しく落ち着きませんが、W杯のサッカーの応援はちゃっかり?しっかり?しました📣📣⚽️⚽️ 寝不足の日々を送りましたが🥱 強いチームが勝つのではなくて、勝ったチームが強いのだなと感じながら、こんなお […]

続きを読む
ブログ
2022.11.29 雨の日の境内

もう11月も終わろうとしていますが、重ね着するだけで過ごせるくらい暖かい日が続いていますね🍁 皆さんは今年の秋をなが〜く楽しめてみえますか?😊 私は相変わらずバタバタしていて、久しぶりの投稿になります😅 今日は、久しぶり […]

続きを読む
ブログ
2022.11.17 お内仏の仏花の作り方

今月の女性のしゃべり場で、お内仏の仏花の作り方を学びました。亡くなったご主人と花屋さんをしていらっしゃった御門徒さんにご指導をお願いしました。私から無理なお願いをしたので、色々とご苦労をおかけしてしまいました。わがままを […]

続きを読む
ブログ
2022.11.11 報恩講を終えて

2日前に報恩講を終えて、やっと少し落ち着いたので遅くなりましたが、皆さんにお礼を申しあげます。皆様、大変ご体解様でございました🙏 今年の報恩講は、会食はできませんでしたが、ほぼコロナ前の日程で執行することができたことは奇 […]

続きを読む
ブログ
2022.11.07 いよいよ明日からです

いよいよ明日の18時30分の子ども報恩講から始まります。今年は3年ぶりのお坊さんの人形劇が開催されます❣️ お勤めのお稽古に参加されていないお子さまも参加オッケーです🙆‍♀️ 明日は満月🌕、しかも皆既月食もあるとか😳 夜 […]

続きを読む
ブログ
2022.11.04 おそうじサロンとお花のご縁

少し肌寒い早朝、報恩講に使ってほしいと隣町の方がわざわざハイビスカスローゼルを車で運んで来てくださいました🙏 初めて使う花材で不安もありますが、頑張って生けさせていただきますね💪 そのあと、他の御門徒さんから仏花にと小菊 […]

続きを読む
ブログ
2022.10.30 お磨き&報恩講の打ち合わせ

秋晴れの10月の最終日曜日、報恩講前のお磨きを27人の方で励んでいただきました。大変ご体解様でした🙏 また、その後に、当番総代さんと年行司さんが、長時間にわたって報恩講の打ち合わせをされました。大変お疲れ様でした🙏 改め […]

続きを読む
ブログ
2022.10.26 下足板(ザラ板)デビュー

秋晴れの日が続きますねぇ。お出かけして、美味しい?美しい?秋を満喫してみえますか? 先日、住職が本堂の下足板(ザラ板)を作ってくれました。足の悪い方は、靴を履いたり脱いだりすることが大変そうでしたので、ずっと欲しいと念願 […]

続きを読む
ブログ
2022.10.14 秋の香り・・・

皆さま、寒暖差が激しい日が続いていますが、お元気でお過ごしですか? 私は相変わらずです😅 住職がInstagramを上げてくれているので、こちらの更新を怠けていてすみません🙏 今朝は少し小寒かったのですが、日中は少し動く […]

続きを読む
ブログ
2022.10.11 本堂外壁漆喰壁崩落 (T_T)

先日、台風で本堂北側の壁の漆喰が崩落して、修理していただいたのですが、今度はその東となりの壁の漆喰が落ちました。(T_T) 坊守(ぼうもり)曰く、「夜中の2時頃に、ドーン!という音がしたけど、眠かったので夢だと思うことに […]

続きを読む