2022.01.12 今月の掲示板
あまりの寒さに雪がチラつく1日でしたね❄️ お墓のゴミ箱がいっぱいになっていたので、誰も来ないだろうと思い、恥ずかしくなるくらいの防寒の完全装備で掃除をしていたら、この寒風の中、お墓の仏花のお水を入れ替えてみえる御門徒さ […]
2022.01.11 蝋梅(ろうばい)
年が明けて、あっという間に月の3分の1が過ぎてしまいました😅 こんな具合に今年も過ぎてしまうのかと思うとゾッとします💦💦 今日は朝から冷たい雨が降って、より一層寒さがこたえますが、庫裡には蝋梅の香りがして私の心に寄り添っ […]
2022.01.01 修正会
除夜の鐘が鳴り続く中、2022年の修正会のお勤めが始まりました。総代の皆さんをはじめ、たくさんの方々が、足元も悪く寒い中お参りに来てくださいました🙏 毎年、家族揃ってきてくれる方々や、昔、子どものお勤めのお稽古に来てくれ […]
2021.12.27 積雪❄️
早朝には、それほど雪が積もっていなかったので油断していたら、あっという間に雪が積もって😓 住職が法務に出かける時間には真っ白😳 雪駄はとても滑りやすいので、一人で必死に車までの道の雪かきをしました。その後も、もしかしたら […]
2021.12.16 名古屋別院報恩講
住職が12月14日に御文法談をさせていただきました。私もお参りをさせていただきたかったのですが、ご縁がなく残念に思っていましたら、今日、写真を送ってもらえました。住職の後ろ姿の写真ですが、私には住職の緊張がこちらまで伝わ […]
2021.12.13 偕老同穴?!
今日は正月の事始めの日ですね。いよいよ年末に向かってお掃除を計画的にしていきましょう!と毎年思うのですが、なかなか・・・です(笑) 境内では水仙が少しずつ咲き始め、ついつい掃除の手を休めてしまいます😅 先日、外掃除をして […]
2021.12.07 新入りさん
今日は、昨日からの雨が続いているので外掃除は諦め、庫裡(くり)の中の掃除やお花を生けたりして、じっくり落ち着いた時間を持てました。 それというのも、これのおかげかも?! 先日、一目惚れして😍お寺の新入りさんをお迎えしまし […]
2021.11.19 ほぼほぼ皆既月食
本日18時3分、140年ぶりのほぼほぼ皆既月食の日でした。 皆さんは、どんなふうに見られたのでしょうか? そんな夕刻時、忙しくて見てないわ〜って声が聞こえてきそうですが😁 東の空の低いところで見えたお月様は、ほとんどが赤 […]