2021.11.10 報恩講が終わって
おかげさまで、たくさんの方々のお力をいただき無事に報恩講を厳修させていただきました。大変、ご体解様でございました🙇♀️🙏 雨を心配していましたが、始まる時刻前には曇り空になり、たくさんの方々に参詣していただくことができ […]
2021.11.08 こども報恩講
こども報恩講をお勤めしました。20人以上の小中学生が、こども報恩講にお参りにきてくれました。真宗宗歌、献灯献花、正信偈同朋奉讃、御文お勤めしたあと絵本の読み聞かせをしました。ちょっと意外でしたが、みんな食い入るように聞い […]
2021.11.07 明日から報恩講!
住職と一緒に、やっとのことで本堂のお荘厳が終わりました🙌 細かいところは、明日に持ち越しですが💦💦😅 おかげさまで何とか報恩講を迎えられそうです🙏 まずは、明日の夕方の子ども報恩講からのスタートです! 2日目、9日の今年 […]
2021.11.03 三条連区「史跡と文化財をテクテク探訪」
三条連区「史跡と文化財をテクテク探訪」 今日11月3日、三条連区の皆さんが、三条小学校をスタートに五城公園、慇重寺を経由して三条神社をゴールにウォーキングするイベントがあり、当院にもたくさんの人がお参りに来てくださいまし […]
2021.11.01 こどもお勤めの稽古
11月8日の「こども報恩講」に向けてのお勤めの稽古をしました。 例年は、2週間ほど稽古をするのですが、残念ながら去年今年とコロナ禍なので稽古は2日間だけです。 小中学生合わせて16人!思った以上に来てくれて、こどもたちか […]
2021.10.30 忙しい中・・・でも行かなきゃ!
久しぶりの日記になりました🙏 先週からの忙しさで、空を眺めたり、草木をじっくり見る余裕もなく(気がついたら石蕗が満開になってました😅💦💦)時間に追われる日々を過ごしておりました。 そんな私のことを察知してか以心伝心してく […]
2021.10.18 かえるさま
当寺の永代供養墓に今日もいるかな、かえるさま🐸 珍しくこちらを向いて、私のお掃除の様子をうかがってござります😊 体の向きをクルッと変えて、いつもの場所に戻っていかれました。 今日は、「佛」の中に。 私たちが、いずれ"かえ […]
2021.10.14 秋晴れの中での集い
3ヶ月ぶりに女性のしゃべり場を開催しました。皆さん、よくぞ忘れずに足を運んでくださいました😊 相変わらず住職のお喋りが止まりませんが(笑) 私は、皆さんとお勤めのお稽古をさせていただきながら、気持ちが良いなぁと感じていま […]
2021.10.05 金木犀
10月だというのに、秋涼爽快というには程遠い暑い日が続いています💦💦 この時期には、山門の近くと書院の中庭にある大きな金木犀が満開になります。オレンジ色の小さな花から甘ーい香りがお寺を包み込んでくれているようです🧡「マス […]
2021.10.01 今月からは・・・
今日、緊急事態宣言が解除されましたので、今月から、門徒講座(2日)、女性のしゃべり場(14日)を再開いたします。うっかり忘れてみえる方もおみえになると思うので、ご予定してくださっている方々、どうぞ声をかけあってお越しくだ […]