2024.06.14 徳川美術館
年に一回の坊守一日研修ということで、ご近所の坊守さん方と徳川美術館へ行ってきました🚌 「仏涅槃図」は圧巻でした😳 私の両腕を広げても、もっと大きい掛け軸は、数百年の時を経ても色褪せない保存状態で釘付けになりました。是非、 […]
2024.06.10 東別院
今日は午後から、坊守役員の会議があったので、東別院(真宗大谷派名古屋別院)へ行ってきました。 当派は、全国のお寺を教区で分けていて、名古屋市を中心とした地域を名古屋教区といいます。当寺は、一宮市にあっても名古屋教区にあた […]
2024.06.01 夏を迎える佇まい
今日はお天気もいいし、夏に向かっての準備を全部するぞ!と決めていたのですが、予定通りにはいかないもので😩 玄関、仏間の絨毯を片付け、雑巾がけをし、夏用竹ふすまに変えたり・・・と1人で頑張り、終えたのは夕方😅 やっぱり全て […]
2024.05.15 研修会
今日は、ご近所の坊守さん方と大垣市で行われた坊守研修会に参加しました。岐阜、三重、愛知の坊守さんが集まり、3時間ほどのご講義を聴講しました。 何度も睡魔に襲われながらも闘い続けましたが😆 お寺に身をおくものとして大切なこ […]
2024.05.11 今、尊し
先日、忌明け法要が勤まりましたと亡くなった友人のご主人からご連絡をいただきました🙏 逃げれば 暗い 引き受ければ 明るい 寺本 温(真宗大谷派 僧侶) […]
2024.05.07 GWが終わって・・・
皆さん、どんなGWでしたか? ある御門徒さんは、この時期にわざわざ人混みの中に行かなくてもいいから、自宅でのんびり過ごすよと言ってみえました。 どこかへ連れてって〜!っていう人がいなければ、それがいいですよね😆 毎年、 […]
2024.04.30 お花まつり💐
1年の3分の1が過ぎる〜😓と考えるか、まだ3分の2も残っている🙌と考えるのか・・・捉え方次第で随分と変わりますね😆 何事も前向きに考えましょう❗️と自分に言い聞かせています😉 今日は雨降りの日だったので、いただいたお […]
2024.04.27 先達の言葉
今月は、御門徒さん達をお迎えしての仏事がたくさんありました。そして、極めつけは自坊の法事(前々住職の37回忌)があったりと、目が回るような忙しさでした😵💫💦💦💦 昔、前々住職の言葉を住職から聞いた事があります。"本堂や […]
2024.04.10 ガスコンロ🔥
去年、おとき隊(報恩講の御斎を作ってくださるチームのこと)から ガスコンロを使っていると火が消えちゃうよ😓と言われていました。2コンロのうち、1つが消えてしまうのです😖 とても危ないので買い替えようと、ずっと業務用のガス […]
2024.04.05 出遇いの季節🌸
2024年4月1日月曜日始まり。気持ちのいいスタートがきれたような気がするのは私だけでしょうか?😁 今週は、進級、入学、入社など、身近な方が新しい環境での生活を始められた方が多いのではないでしょうか? 新しいことを始め […]